HOME > ムーヴ電圧降下作戦 > カーアクセサリーの取り付け > その他いろいろ 2006.01.01
その他いろいろ
その他、ムーヴ スローパーにいろいろ取り付けた。
ほとんどの電装品は作成したサブコンからON-OFFできる。 右からナビ関連、フォグ、マーカー(F/R)、車椅子マーク、灰皿用照明、消臭機、芳香ファン。 他は多連ソケットのスイッチでコントロールできる。 |
|
フォグ、Fマーカー(PIAAマルチマーカーランプ) というか全然フォグじゃないし。 車検の時にFマーカーは×だったので、再度装着。 |
|
一番上がソーラー充電器(Meltec)、右から加速度計、温度・電圧計、スピードモニター(ULTRA)、時計(SEIWA)。 ソーラー充電器はリモコンエンジンスターター装着後にバッテリーセーバーSEに交換した。 |
|
レーダー探知機 MARUHAMA GPS-500S ディスプレイ方式はあまりない。車速、時間、経度緯度、方位等の表示ができる。時計表示はGPS信号で時刻合わせをしているので結構正確で便利。 表示部分にプラスチックのカバーがあったのだが、光が反射して見づらいので外してしまった。また、元は銀色だったがフロントガラスへの映り込みが気になったのでつや消し黒で塗装した。 |
|
上の写真の部分をフロントガラス越しにみたところ。加速度計の配線の処理がオットコマエではないか。 |
|
ドアの開閉でスイッチが入るスポットライト。閉めたときにキーシリンダーを照らすようにセット。(感圧スイッチでドアを開けるとON、残光式なので閉めてもしばらく照らしている。) |
|
上のスポットライトはボタン電池を2個使用するのだが、ドアを開けたままにしていると当然電池の減りが早い。そこで電池ボックスで単三電池使えるようにした(直列で6V)。ドアポケットに入れておくので密閉できるポリ袋で防水する。 下に見えるのが電動ファンで風をおくるクールシート。背中の部分まで風が届く。夏の必需品。 |
|
業界初?の芳香・脱臭システム!! センターコンソール下部のボックスを取り払い、シート下におくタイプの脱臭剤を置き、その上に電動ファンの空気清浄機(カーメイト エアフィール)を逆さにセット。 |
|
空気清浄機のスイッチ入れると下の脱臭剤の成分を吹き出し口から車内に強制的に広げる。 黄色のスポンジはガタつきを防ぐためのクッションとして使用。 |
|
空気清浄機から吹き出した風は前のダストボックス内の芳香剤にあたるので、これまた芳香を車内に強制的に広げる。 |
|
ルームランプを空気清浄機付き(カーメイト エアフィールII)に換装した。タイマーモードでキーを抜いた後もしばらく動作させることもできる。 キャンペーン期間中だったのか花粉用のフィルターがサービスでついていた。花粉症でないのでどのくらいの効果があるかは不明。 ファンの音がHiモードだと大きく気になる。 |
|
バックカラーモニター(マルハマMCD-25T)。電波式。軽量なためマジックテープでもしっかり固定できる。 外からは余り目立たない。家庭用電源アダプターもあるので取外して室内でも使える。 バックギア連動ではないのでスイッチを入れてチャンネルを合わせるのがめんどくさい。よっぽどのことがないと使わない。 |
|
リアウインドウまわり。車椅子マークのバックライト、バックカラーモニター、後部マーカー用に電源を引いている。 |
|
後部マーカーは保安基準内?テールランプと併用しないならOKか? 白色マーカー(TDK多摩電子DAY LIGHT)の発光ダイオードを赤色発光ダイオードに換装して後部マーカーを作成したが、後になって照射角が狭いことがわかりちょっと失敗。 こちらは車検OKだった。 |
|
マイナスイオン空気清浄機(エア・イーグル)。オゾンタイプではないのであのいやなオゾン臭はない。アクリル板とステーで手すりのパイプに固定。 |
|
食玩のムーヴ発見。ムーヴカスタムのボンネットやルーフレールを削り、ムーブカジュアルシリーズの顔に変形。純正スプレーで塗装。 上のマイナスイオン空気清浄機の上に乗せた。 車内のビビリ音と思っていたのがこれのゼンマイ部だとわかりボンドを流し込んで固定した。 2台あるのはパーツ取り用。 |
|
リアクオーターガラスからのぞく子ムーヴがイカす? マイナスイオン空気清浄機の下は乾電池式の脱臭機。 |
|
グローブボックスを外したところ。 黄色の矢印がエアコンフィルター取り付け部。下側から2本ネジ止めしている。フロアとの隙間があまりないので、短いドライバーなどが必要。 水色の矢印の奥に室内からの吸気フィルターがある。 |
|
ボンネット部にグラスウールの吸音(断熱?)材を貼った。 説明書には貼ってから100kmは外気導入せずに走行せよとの注意書きがあったが、縁からガラス繊維がはみ出してるところもある。やはりほつれ止めとしてアルミテープなどを外縁に貼ったほうがいいのだろうか? ちょっと不安。 |
|
右がJURAN ThermoBLOCK(ジュランサーモブロック 株タニダ)1.5mm厚W50×3m 左がBILLON SUPER THERMO taping CLOTH(ビリオン スーパーサーモ テーピング クロス 有ミノルインターナショナル)W50×5m。 ジュランサーモブロックは厚めのガラスクロスに薄いアルミ箔(0.5mm厚のものも発売されている)を合わせた感じでどちらかというと断熱材的なもので、ビリオンスパーサーモテーピングクロスは薄いクロスに厚めのアルミを合わせた感じで遮熱材といったところか。 |
|
ドア連動したムームランプがちらついたため、原因を探ってみるとドアカーテシスイッチの不良と判明。 部品代は710円だが技術料が5K弱するので、ほとんど使わない左のリアドアのカーテシと交換できないかと様子を見てみることにした。 センターピラー(Bピラー)の内装をはがし床材をはぐってみるとスイッチの配線は穴の中に続いていた・・。 自分の手に負えないと判断し、とりあえず配線を外さないままグリスを塗布して際組み付け。 なんとスイッチ不良が解消。ラッキー。 |
|
助手席側のAピラーの内張りをはがしたところ。 緑が常時電源(+) 白がドアコントロール(−) ドアコントロールを分岐し、キー照明、フットランプ、ドア照明(照射)を取り付け。 |
|
本当はピッタリはまるプラスチックのリングがあれば一番いいのだけど・・ 光を反射されるためにコラムカバーの内側にアルミテープを貼る。 |
|
スキマからもれる照明はちょっとなさけないが、実用上は問題ない。 純正のものは5kほどするのでこれで我慢しよう。 LEDをビニールテープで巻いて留めただけなんだから。と、自分に言い聞かせてみる。 もう少し工夫すれば光量アップするかもしれない。 |
|
ドア連動のフットランプ。これまた適当にビニールテープで留めた。万一外れた場合にペダル操作の邪魔にならないように配線の処理だけはキチンと。 |
|
ドアランプを付けたかったのだが、まあ、なんちゃって照明(仮)ということで・・。 とりあえず仮設置なので乗り降りの際に影ができてしまう。もっと適した場所を探して取り付け直す予定。 これらの照明は別にスイッチを取り付けて不要な場合にはOFFできるようになっている。 |
|
ルームランプをLEDタイプに変更。 ミラリード スーパーLEDルーム球 S825 ホワイト ホムセンで約半値で売っていたので2個ゲット。 以前使っていたのは、大日向 OH954 LEDルームランプ。 こちらはリア右のランプと交換して室内完全LED化、完成。 |
|
かなり明るい。(というよりまぶしいので角度を変えた) 四方に向けて少し角度がついていてもよい気がするのだが・・。 |
|
■関連リンク メーカー/楽天市場■ エーモン http://www.amon.co.jp/ 原田工業 http://www.harada.co.jp/top.html 電波職人シリーズ http://www.harada.co.jp/denpa/top.html SEIWA http://www.seiwa-c.co.jp/index.html MARUHAMA http://www.mrhm.co.jp/ 永井電子機器 http://www.nagaidenshi.co.jp/ カーメイト http://www.carmate.co.jp/pc.html ミラリード http://www.mirareed.co.jp/ Meltec大自工業 http://www.daiji.co.jp/ ナポレックスNAPOLEX http://www.napolex.co.jp/ YACヤック http://www.yacjp.co.jp/ TDK多摩電子工業 http://www.tamadenco.co.jp/total-index.html PIAA http://www.piaa.co.jp/ ピボット http://www.the-pivot.co.jp/ ※商品画像は楽天市場各店へのリンクバナーです。クリックすると商品ページが開きます。 楽天市場 カー用品検索 「カーオーディオ」で検索 「カーナビ」で検索 「エーモン」で検索 「PALUSE」で検索 「MARUHAMA」で検索 「レーダー探知機」で検索 |
|
ムーヴ スローパー (MOVE Sloper) 電圧降下作戦TOP
・カーアクセサリーの取付け
バッテリー直結電源の引込み 仮配線と各スイッチの取付け
DVDナビ、ダイバーシティーアンテナの取付け タコメーターの取付け リモコンエンジンスターターの取付け
その他いろいろ取付け
・アーシング
・カーオーディオの取付け
カーステレオの取り付け
サブウーファーの取り付け
デッドニング
いまどきのカーオーディオ
・工作
車椅子マークのバックライト化
加速度計の製作
・取付けに使用した工具類
・クルマ用語 Index
・カー用品リンク